2019年12月05日
2019年12月04日
女子Team(スワンズ)クラブ紹介
■クラブの紹介
1.さぎぬまスワンズサッカークラブ(女子)は、小学1年生から
1.さぎぬまスワンズサッカークラブ(女子)は、小学1年生から
6年生までの子供達が川崎市宮前区にある川崎市立鷺沼小学校を
ホームグランドにして、活動しております。
2.さぎぬまスワンズサッカークラブは、さぎぬまサッカークラブの
2.さぎぬまスワンズサッカークラブは、さぎぬまサッカークラブの
姉妹チームとして、運営されております。
また、子供達の技術指導については、OBコーチが担当しております。
3.さぎぬまスワンズサッカークラブにはホームの鷺沼小のほか、
また、子供達の技術指導については、OBコーチが担当しております。
3.さぎぬまスワンズサッカークラブにはホームの鷺沼小のほか、
宮前区内や高津区、横浜市や県外の町田市や世田谷区の小学校などからも
通っている部員さんもいます。
■クラブ運営の目的と基本方針
1.このクラブは、「子どもの健康な体と、健全な精神」を
■クラブ運営の目的と基本方針
1.このクラブは、「子どもの健康な体と、健全な精神」を
育てることにあります。
2.このクラブは、「子ども達による、子ども達の為」のクラブであり、
サッカークラブに係わる全ての指導者(スタッフ、コーチ)と
父母会は、上記目的を達成するための補佐役です。
3.このクラブは、健全な青少年少女を育成する為に、
2.このクラブは、「子ども達による、子ども達の為」のクラブであり、
サッカークラブに係わる全ての指導者(スタッフ、コーチ)と
父母会は、上記目的を達成するための補佐役です。
3.このクラブは、健全な青少年少女を育成する為に、
サッカーの指導ばかりではなく、親も子も地域社会と密接に交わる機会を
持ち、小学校行事や公園清掃などにも積極的に参加します。
4.ボランティアで支え、「子供達に楽しいサッカーの出来る環境」を
4.ボランティアで支え、「子供達に楽しいサッカーの出来る環境」を
提供すると共に、選手自から向上心や競争心を養う環境も提供していきます。
5.さぎぬまスワンズサッカークラブは学年が分かれていても
5.さぎぬまスワンズサッカークラブは学年が分かれていても
『一つのチーム』であるという大原則があります。
■さぎぬまスワンズサッカークラブ(女子チーム)
■さぎぬまスワンズサッカークラブ(女子チーム)
代表 猪股三男
監督 板垣 望
■出身OB
ナショナルトレセン選出者及び全国女子サッカー選手権出場などの
■出身OB
ナショナルトレセン選出者及び全国女子サッカー選手権出場などの
選手を輩出しております。
■クラブの戦績
【公式戦:関東・県大会】
■クラブの戦績
【公式戦:関東・県大会】
♬第12回(2014年)8都県少女サッカーフェスティバル
(関東大会)
神奈川県第4代表
♪第20回(2004年)チャンピオンカップ神奈川県少女サッカー大会 優勝
最優秀選手賞 小山郁子選手
♪第4回(2003年)神奈川県サッカーU-10大会 優勝
♪第20回(2004年)チャンピオンカップ神奈川県少女サッカー大会 優勝
最優秀選手賞 小山郁子選手
♪第4回(2003年)神奈川県サッカーU-10大会 優勝
♬第33回(2014年)神奈川県少女サッカー春季大会 4位入賞
【公式戦:川崎市大会】
【川崎市春季大会】
♪2008年 第15回 川崎市春季少女サッカー大会 3位
♪2009年 第16回 川崎市春季少女サッカー大会 準優勝
♪2010年 第17回 川崎市春季少女サッカー大会 準優勝
♪2011年 第18回 川崎市春季少女サッカー大会 優勝
♪2012年 第19回 川崎市春季少女サッカー大会 優勝
【公式戦:川崎市大会】
【川崎市春季大会】
♪2008年 第15回 川崎市春季少女サッカー大会 3位
♪2009年 第16回 川崎市春季少女サッカー大会 準優勝
♪2010年 第17回 川崎市春季少女サッカー大会 準優勝
♪2011年 第18回 川崎市春季少女サッカー大会 優勝
♪2012年 第19回 川崎市春季少女サッカー大会 優勝
♪2013年 第20回 川崎市春季少女サッカー大会 準優勝
♪2014年 第21回 川崎市春季少女サッカー大会 3位
※2008年以前の戦績については調査中。
【川崎市秋季大会】
♪2007年 第26回 川崎市秋季大会 松村杯 準優勝
♪2008年 第27回 川崎市秋季大会 松村杯 5位
♪2009年 第28回 川崎市秋季大会 松村杯 4位
♪2010年 第29回 川崎市秋季大会 松村杯 準優勝
♪2011年 第30回 川崎市秋季大会 松村杯 準優勝
♪2012年 第31回 川崎市秋季大会 松村杯 準優勝
♪2013年 第32回 川崎市秋季大会 松村杯 優勝
※2007年以前の戦績については調査中。
【キヤノンカップ】
♪2011年 東日本第二大会 決勝トーナメント進出
その他、招待杯にて入賞多数。
※2008年以前の戦績については調査中。
【川崎市秋季大会】
♪2007年 第26回 川崎市秋季大会 松村杯 準優勝
♪2008年 第27回 川崎市秋季大会 松村杯 5位
♪2009年 第28回 川崎市秋季大会 松村杯 4位
♪2010年 第29回 川崎市秋季大会 松村杯 準優勝
♪2011年 第30回 川崎市秋季大会 松村杯 準優勝
♪2012年 第31回 川崎市秋季大会 松村杯 準優勝
♪2013年 第32回 川崎市秋季大会 松村杯 優勝
※2007年以前の戦績については調査中。
【キヤノンカップ】
♪2011年 東日本第二大会 決勝トーナメント進出
その他、招待杯にて入賞多数。
さぎぬまスワンズサッカークラブ memorial
(神奈川県チャンピオンカップ優勝2004)
神奈川県の女王となった輝く記念
神奈川県公式戦
第20回 チャンピオンカップ 神奈川県少女サッカー大会(2004年)
優 勝
神奈川県 最優秀選手 小山郁子選手受賞




KAWASAKI memorial (2007〜2013)
さぎぬまスワンズの輝き
2007年
第26回川崎市秋季大会
松村杯 女子の部 準優勝
2008年
第15回川崎市春季少女サッカー大会 3位
第27回川崎市秋季大会 松村杯 女子の部 5位
この時は、惜しくも結果は5位でしたが、前年の準優勝成績から
キャプテンが開会式で開催の挨拶とカップの返還をしてくれました。
2009年
第16回川崎市春季少女サッカー大会 準優勝
第28回川崎市秋季大会 松村杯 女子の部 4位
2010年
第17回川崎市春季少女サッカー大会 準優勝
第29回川崎市秋季大会
松村杯 女子の部 準優勝
2011年
第18回川崎市春季少女サッカー大会 優勝


第30回川崎市秋季大会
松村杯 女子の部 準優勝
決勝戦(等々力競技場)
2012年
第19回川崎市春季少女サッカー大会 優勝


第31回川崎市秋季大会
松村杯 女子の部 準優勝
予選リーグの活躍
決勝戦(等々力競技場)
posted by さぎぬまSC at 22:37| 女子Teamスワンズ紹介
2019年04月01日
川崎市少女サッカーチーム さぎぬまスワンズSC部員募集のお知らせ
川崎市少女サッカーチーム
さぎぬまスワンズSC
2019年度 部員募集のお知らせ♪
(新1年生から6年生まで待ってます♪)
可愛いかっこいい少女達!楽しく!熱く!
少女サッカーで輝こう!
2014年さぎぬまスワンズSCは第33回神奈川県少女サッカー春季大会に
おいて第4位入賞し、第12回8都県少女サッカーフェスティバル(関東大会)
神奈川県第4代表として出場致しました。また、JFAナショナルトレセン、
神奈川県選抜などを輩出し、選手育成にも力を注いでいます。
2013年さぎぬまスワンズSCは川崎市秋季大会で優勝致しました。
楽しく練習しています。 体験練習してみませんか。
可愛いかっこよく、サッカーしてみませんか!
2014.05.11練習より
さぎぬまスワンズSCへの入部、体験、お問い合わせ
さぎぬまスワンズSC 監督 板垣まで
尚、公式HPのコンタクトからお問い合わせも可能です。
http://www.saginuma-sc.com/(公式HPへ)
posted by さぎぬまSC at 00:00| 女子Teamスワンズ紹介
2018年05月21日
さぎぬまスワンズSC 川崎市春季大会 優勝おめでとう!
第25回 川崎市春季少女サッカー大会
優 勝
さぎぬまスワンズサッカークラブ
2018年春の川崎女王を勝ち取りました!
おめでとうございます!!!
総当たり戦 勝ち点25 得点46 失点2 得失差44
http://www.saginuma-sc.com/(公式HPへ)
posted by さぎぬまSC at 00:00| 女子Teamスワンズ紹介